お問い合わせ

知ってた?ナルホド!BLOG

2019.02.07

青山/表参道に本店移転してわかったこと

WRITTEN BY

 | 

KUNINORI KEITA

青山/表参道に本店移転してわかったこと

どうも、「勢いと人柄だけで経営のことは何もわかっていない日本一」のデザイン会社社長です。
ありがたいことに周りの助けを大いに使いなんとかお仕事をさせていただいています。

2019年2月1日より弊社は品川から北青山へ事務所の移転をしました。
移転理由はいたって簡単な理由で手狭になったから。

旧事務所は品川といえど、京急で2駅下った先の「新馬場駅」徒歩2分。※各駅停車のみ
ここは社長である私の通勤を考慮した激安物件でした。(坪単価約7500円)
一人でスタートするにはかなりの好条件な物件で見つけた時は自分の城を持った感覚で夢と希望に満ち溢れていました。
スタートアップの社長さんたちには共感してもらえると思います。

1. 事務所の移転について

2015年7月から一人で始めたアッタデザインも気がついたら
2018年7月で4期目に突入し主なスタッフは10人(社員5人+常駐2人+外注2人+顧問1人)の組織になりました。※2019年2月現在

3年半もの間苦楽を共にした品川オフィスもいよいよ卒業の時期かなと感じていたある日
北青山にあるポータルポイント青山(http://aoyama.portalpoint.jp/)に空きが出た情報が!
早速問い合わせをしてスタッフを引き連れて内見に行ったところ満場一致での移転を決めました。

それはそうでしょう!だってオシャレだもの!青山・表参道だもの!!
こんなところで働きたいよね。各駅停車しか停まらない不便なオフィスなんて嫌だよね!

固定費が跳ね上がる事なんてみんな気にしてないよね。
それを計算するのは社長の仕事だもんね。。。

初めての本店移転だったのでやらなきゃいけないことのオンパレードで
しかも年末年始を間に挟むということもありかなりテンテコ舞いでした。

事務所移転Todoリスト
・法人移転登記手続き
・電気ガス水道の停止手続き
・SNSの変更
・新しい名刺の印刷
・引っ越し業者見積り
・粗大ゴミの選定
・購入家具のレイアウト
・各サービス先への住所変更
・ネット&電話の回線手続き
・移転のお知らせハガキ etc…

次移転する時は今回作成した引っ越しTodoリストがあるので安心です。
よかったら今回作成したTodoリストのスプレットシートを適宜コピーしてお使いください。

【引っ越しTodo配布版】https://docs.google.com/spreadsheets/d/1tguUi_IVoHFTWmzUgTngMEk-kOBD6fde56wAxUQMpWA/edit?usp=sharing

2. 移転における社長の下心

今回私としても目的なく移転を決めたわけではありません。
以下が社長の下心です

事務所移転における社長の下心10ヶ条
1、みんなの定期代安くなるよね?(少しは家賃と相殺できる)
2、シェアオフィスなんだから人と出会えるよね?(社外コミュニケーションとってね)
3、今日は自宅で作業しまーす。なんて言わなくなるよね?(顔合わせて仕事しようぜ!)
4、ランチいくらでもうまい店あるよね?(昼飯困ってた)
5、モチベーション上がるんだよね?(ガンガン働けよ?)
6、キレイな人と出会えるよね?(?)
7、芸能人とかいるよね?(ミーハー心)
8、なんかかっこいいよね?(田舎者)
9、クライアントも来やすいよね?(打ち合わせが捗る)
10、クリエイティブを刺激されるよね?(これ重要)

こんな考えのもと移転しました。
私の思惑通り事務所移転にメリットがあったか確認するべく、
移転して約2週間がたったところでスタッフたちにアンケートを取ってみました。

3. スタッフアンケート

移転して良かった点

・公私問わず社内でのコミュニケーションが増え、仕事を円滑に進行できるようになった。
・街自体に刺激があり色々な情報を受け取れるようになった
・ランチのできる店が豊富
・シェアスペースを使って気分転換できる
・掃除やゴミ捨てなどの雑務が無くなったので、集中できる時間が増えた
・好立地により打ち合わせなどの移動時間が減ったので時間のロスが減った
・シェアスペースなどで他の会社やフリーランスの方々が仕事に取り組んでいる姿を見て、刺激を受け、頑張ろうという気持ちになること
・青山という街でトレンドを肌で感じることができること
・資料探しなどに出かけるのに便利

新オフィスでの目標

・他の入居している会社とつながりを持つ
・表参道で最新の流行に触れてチェックする
・入居している他の会社やフリーランスの方々とコミュニケーションを取る
・シェアスペースで業種問わず観察して良い点は吸収し、悪い点は改善して吸収する

むむっ!なんと今の所計算通り良い方向に進んでいるようです。
働く環境作りの重要さを改めて考えさせられます。

4. まとめ

もし下記のような方いましたら弊社までご連絡ください
●こんな会社で一緒に働きたい!(新卒歓迎)
●青山にオフィスをかまえてるオシャレなデザイン会社に依頼したい!(お仕事歓迎)
●オフィス見学したい!(フリーランス/パートナー歓迎)
●ランチ良いところ知ってるよ!(青山の達人歓迎)

PAGE TOP